« カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に! | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」(10月2日午後開催)のチラシ »

2018年9月 5日 (水)

根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!

20171129_nemoto_sasaki_n

親友のホルン奏者・根本雄伯(ねもと たけのり)君が、2018
年9月3日付けで、フランスの「ボルドー国立地方音楽院」の
常勤教授に就任することとなりました。
「ボルドー国立地方音楽院」の原語表記は、
「Conservatoires a rayonnement regional de Bordeaux 
Jacques Thibaud」です。(略称は、CRR de Bordeaux)

フランスの音楽教育の最高機関は、パリとリヨンにある国立高等
音楽院 (CNSM, Conservatoire national superieur de musique)
ですが、国立地方音楽院(CRR)は、その次に位置する音楽院で、
フランス国内、及び、海外地域圏に41校あります。

CRRの日本人初教授は声楽の方でストラスブールにおいでだそう
ですが、管楽器のCRR日本人教授は、根本君が初めてとのこと。
それも、金管のレベルが高いと評判の「ボルドー国立地方音楽
院」の教授に就任するのですから、快挙と申せましょう。

今のところ週二日の勤務ですが、院長がナチュラルホルン科を
作る意向で、ゆくゆくは根本君がナチュラルホルン科の指導も
手掛けることになるとの話です。

※根本君ご本人の許可を得て、書いております。
※写真は、2017年11月29日に開催された「根本雄伯 
ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート
(主催:ネロ楽器)」の時のものです。

|

« カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に! | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」(10月2日午後開催)のチラシ »

音楽」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!:

« カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に! | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」(10月2日午後開催)のチラシ »