« 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面 | トップページ | カンピオン特別講座の打ち合わせ »

2017年9月20日 (水)

「はじめてのクラシックシリーズ」《ショパンの哀しみ》 (9月18日)

20170918_canora_chopin_chirashi_n 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2017」に関わる仕事のお休み、終了致しました。

お休み中の9月18日、岡谷カノラホールでの「はじめてのクラシックシリーズ」《ショパンの哀しみ》にうかがいました。チケット完売の公演!

ピアノは、共にショパン国際コンクール第5位入賞の高橋多佳子さん&宮谷理香さん!
このお2人が交互にショパンの名曲を弾くという素晴らしく豪華な企画。
共演は、布能美樹さん(fl)、中村あんりさん(ob)。

台本・編曲・語りは、音楽評論家の真嶋雄大さん。
全体の流れ&選曲も良いし、語りの上手さも抜群!

素敵な舞台の演出を支えたのは、ステマネをされた佐藤典夫さん(カノラホール館長)!
暗い舞台で音も立てず正確にセッティング出来る方、貴重ですね。

|

« 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面 | トップページ | カンピオン特別講座の打ち合わせ »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はじめてのクラシックシリーズ」《ショパンの哀しみ》 (9月18日):

« 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面 | トップページ | カンピオン特別講座の打ち合わせ »