イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2016の参加者数集計
イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2016の終了から、2ヶ月と10日が過ぎました。
季節が移り、クリスマスが目前となりました。
例年ですと、講座終了後1ヶ月位までに、開催講座の参加者数を集計するのですが、今年は2ヶ月の充電期間を取り、その間にゆっくりと集計致しました。
PTNAさんの講座の受講者数を足しますと、延べ人数が120名に近くなり、2015年の参加者合計数(2つの共催講座参加者を足した人数)の101名を超えました。
カンピオンの指導を受けられる方の数は確実に増加しております。
コンセール・パリ・トーキョウが”音楽家の為の運動療法”の講座を始めて、今年で9年目。カンピオンの講座を始めてからは8年目ですが、この方法が日本に受け入れられてきていることは確かだと思っております。
グループ講座受講者、及び、「フォーカル・ジストニアの方の為の2日講座」内の個人指導:延べ22名、
「全ての演奏家の為の“アトリエ”」13名、
講座「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か?」12名、
「フォーカル・ジストニアの方の為の2日講座」内の「フランスに於ける”フォーカル・ジストニア”リハビリ治療最前線」9名、
「“音楽家の為の運動療法”ご相談タイム」2名
となりました。
どうぞ、ご感想をお寄せ下さい。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”カンピオン講座2016”」カテゴリの記事
- 2016年の講座講座案内をご参照ください。(2017.06.17)
- 1年間、ありがとうございました。(2016.12.31)
- 充電期間を終わります♪(2016.12.17)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2016の参加者数集計(2016.12.18)
- 「受講感想交換会(管楽器)」を開催(12月15日)(2016.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント