“アヒルの水かき”ならぬ“ナチュラルホルン奏者の右手技”
“アヒルの水かき”ならぬ“ナチュラルホルン奏者の右手技”、撮影させていただきました。
これ、コンサートでは見られない角度です。
時には、かなり目まぐるしく動く右手。
唇、お腹、そして右手で、音をコントロールするナチュラルホルン。
現代のホルンと違って、種も仕掛けもない”単なる管”なんですよね。
これで、こんなことが出来るの!って、思います。
間近で見ていると、本当に面白い。
FBぺージに、動画、載せています。ご覧ください。↓
https://www.facebook.com/Concert-Paris-Tokyo-213528718691360/
コンサートは、10月15日(木)です。
↓
<チケット予約>
・Web予約は、こちらから。↓
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=30230&
※PC、スマートフォン、携帯に対応します。
・電話予約
カンフェティチケットセンター 0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「ホルン」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント