イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2015 ⑤ 「管楽器奏者の為の“アトリエ”」
2012年、2013年に好評を博した「全ての演奏家の為の“アトリエ”」の管楽器特化バージョンとして2014年に創設した「管楽器奏者の為の“アトリエ”」、今年も開講致します。
対象を管楽器奏者とした為、呼吸のことや口周りの筋肉のエクササイズに割く時間が増え、管楽器奏者にはより興味深い内容となったようです。
*フォーカル・ジストニアの管楽器奏者の方へ
個人指導やグループ講座と併せて「管楽器奏者の為の“アトリエ”」を受講されることをお勧めします。
“アトリエ”とは・・・
「楽器を演奏する時に、より良く身体を使えるようになるエクササイズを実践する講座」
講師のイザベル・カンピオンよりのメッセージ
「エクササイズの中で、肩甲骨や上肢帯をどう支え、どう働かせると良いかが感じられるようにお手伝いしていきます。呼吸のチェックも致します。こういったエクササイズはトラブルの予防手段にもなりますし、また、痛みや腱鞘炎の治療の1つの手段にもなります。」
「管楽器奏者の為の“アトリエ”」
日時:10月28日(水) 13時~15時
会場:スペースDo (管楽器専門店ダク地下)
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-8-9 Tel 03-3361-2211
http://www.kkdac.co.jp/do/index.html
講師:イザベル・カンピオン
主な対象:フォーカル・ジストニアの方を含む管楽器奏者、管楽器指導者
受講料金:4,800円(定員20名)
通訳:齊藤佐智江(フルーティスト)
主催:コンセール・パリ・トーキョウ 協力:管楽器専門店ダク
*受講チケット
9月7日(月) 0:00 より、下記のURLからご予約になれます。
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=30772&
カンフェティチケットセンター(フリーダイヤル)
0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
【お問い合わせ】
コンセール・パリ・トーキョウ
Mail: paris_tokyo97@hotmail.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント