« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑮ 明日11月7日開催 公開指導講座(少人数制)「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ピアノ編 ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」 | トップページ | 「全ての音楽家の為の“アトリエ”」、無事終了!(11月8日) »

2014年11月 7日 (金)

イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑯ 明日11月8日開催 「全ての演奏家の為の”アトリエ”」

20140917_chirashi_atelier_subete_11 明日は、「全ての音楽家の為の“アトリエ”」です。

11月8日(土)11時~13時 開場10時45分
「全ての音楽家の為の“アトリエ”」
会場:スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
JR山手線新大久保駅下車徒歩3分
Tel 03-3361-2211
新宿区百人町2-8-9
http://www.kkdac.co.jp/do/index.html

楽器演奏の際、より良く身体を使えるようになる為のエクササイズ講座。

肩甲骨や上肢帯の働かせ方、呼吸の方法等を指導。
トラブルの予防手段、痛みや腱鞘炎の治療の一つの手段にもなります。
フォーカル・ジストニアの方も対象です。

☆カンフェティでの予約は終了しております。
 参加ご希望の方は、下記までお問い合わせください。
 管楽器専門店ダク  Tel 03-3361-2211 担当:山中さん

参加される方々へ
*ヨガマット等の敷物が必要です。各自持参。
*動きやすい服装で。

|

« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑮ 明日11月7日開催 公開指導講座(少人数制)「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ピアノ編 ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」 | トップページ | 「全ての音楽家の為の“アトリエ”」、無事終了!(11月8日) »

音楽」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”カンピオン講座2014”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑯ 明日11月8日開催 「全ての演奏家の為の”アトリエ”」:

« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑮ 明日11月7日開催 公開指導講座(少人数制)「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ピアノ編 ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」 | トップページ | 「全ての音楽家の為の“アトリエ”」、無事終了!(11月8日) »