« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑫ 「”音楽家の為の運動療法講座”グループ講座」受講者募集締め切り | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」残席僅少 »

2014年10月17日 (金)

イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑬ 公開指導講座 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」(2013年創設講座)

昨年創設した 公開指導講座 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」は、好評でしたので、今年も開講致します。

「“音楽家の為の運動療法”って、どんなことをやるの?」と興味をお持ちの方々に、その指導法と役割を知っていただくために、カンピオンの実際の指導を公開致します。

指導者として、生徒さんを指導しておいでの方に、是非ご参加いただきたい講座です。

この日、「まな板の上の鯉」となるのは、フォーカル・ジストニアから演奏復帰を果たしたクラリネット奏者の尾上昌弘氏。

この講座に参加されることで、“音楽家の為の運動療法”は、トラブルの有る演奏家に有効なリハビリとなるにとどまらず、トラブルの無い演奏家にとっても演奏向上に繋がる合理的なメトードであることを実感いただけると思います。

*講座構成は、50分間の指導と質疑応答。
 “音楽家の為の運動療法”について、フォーカル・ジストニアについて、質問がお有りの方
   は、是非この機会にご質問を!    

日時 :2014年11月17日(月)11時~12時30分
会場 :スペースDo (管楽器専門店ダク地下)Tel 03-3361-2211
        〒169-0073 東京都新宿区百人町2-8-9 
                 http://www.kkdac.co.jp/do/index.html

講師 :イザベル・カンピオン(運動療法士)
モデル受講者 :尾上昌弘(クラリネット奏者)
通訳 :郡尚恵(クラリネット奏者)
定員:20名

主催:コンセール・パリ・トーキョウ 
協力:管楽器専門店ダク

参加費 :4000円(定員20名)→ 事前に受講チケットをお買い求めください。
*受講チケット(10月20日発売開始予定)
*電話でのご購入は下記へ
  カンフェティチケットセンター(フリーダイヤル)0120-240-540
  (受付時間 平日10:00~18:00)
*Web予約用のURL

  http://www.confetti-web.com/detail2.php?tid=26603&

 ※PC、スマートフォン、携帯対応


  


 

|

« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑫ 「”音楽家の為の運動療法講座”グループ講座」受講者募集締め切り | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」残席僅少 »

音楽」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”カンピオン講座2014”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑬ 公開指導講座 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」(2013年創設講座):

« イザベル・カンピオンを講師とする“音楽家の為の運動療法”講座2014 ⑫ 「”音楽家の為の運動療法講座”グループ講座」受講者募集締め切り | トップページ | 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」残席僅少 »