« ブルーベリー摘み | トップページ | 「音楽家に多いジストニア、音大生対象に実態調査―大阪大」(「健康百科」より) »

2014年8月26日 (火)

イザベル・カンピオンを講師とする “音楽家の為の運動療法”講座のお知らせ

11月に開催する イザベル・カンピオン を講師とする“音楽家の為の運動療法” の講座日程が少しづつ決まってきております。

今年は”無理せず、笑顔で”をモットーにと書きましたが、またしても、やりたいこと満載!
でも、「笑顔でいられる範囲」を超えないように致します。

コンセール・パリ・トーキョウとしての講座開催予定時期について、7月に「11月13日(木)~11月23日(日・祝)」と書きましたが、「11月07日(金)~11月23日(日・祝)」となります。

講座種類は5種。

「フォーカル・ジストニアの方の為の1日講座」を改訂した「フォーカル・ジストニアの方の為の半日講座」と、
定番講座の「グループ講座」と、
演奏家の方々から好評を博している「全ての演奏家の為の“アトリエ”」と、

管楽器に特化した”アトリエ”「管楽器奏者の為の“アトリエ”」と、
長いタイトルの講座「公開指導講座“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か?~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」

長いタイトルの講座は、カンピオンの指導を公開する講座です。

日程がはっきり決まり次第、こちらにも、コンセール・パリ・トーキョウのサイトにも掲載致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

コンセール・パリ・トーキョウ 野瀬百合子

|

« ブルーベリー摘み | トップページ | 「音楽家に多いジストニア、音大生対象に実態調査―大阪大」(「健康百科」より) »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”カンピオン講座2014”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イザベル・カンピオンを講師とする “音楽家の為の運動療法”講座のお知らせ:

« ブルーベリー摘み | トップページ | 「音楽家に多いジストニア、音大生対象に実態調査―大阪大」(「健康百科」より) »