« 「“音楽家の為の運動療法” グループ講座」 (11月21日) | トップページ |  「グループ講座非公開枠」(11月23日) »

2013年11月21日 (木)

 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」、 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」、「グループ講座非公開枠」(11月22日)

明日、11月22日は、3種類の講座を致します。
時間・場所等、お間違いのないように、おいで下さい。

*会場は、渋谷区文化総合センター大和田 ですが、午前午後で練習室の場所が違います。


9時半~11時半 「全ての演奏家の為の“アトリエ”」
会場:渋谷区文化総合センター大和田 大練習室
(渋谷駅西口から徒歩5分)
ホール事務室Tel.03-3464-3251 http://www.shibu-cul.jp/
講師:イザベル・カンピオン
通訳:福本しのぶ(ハーピスト)

1、エクササイズをしますので、動き易い服装(例えば、Tシャツ&パンツ)でご参加ください。
2、床に寝た姿勢でのエクササイズもあります。
  各自、ヨガマット・バスタオル等の敷物をご用意ください。


13時45分~15時15分 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」
会場:渋谷区文化総合センター大和田 練習室3
(渋谷駅西口から徒歩5分)
ホール事務室Tel.03-3464-3251 http://www.shibu-cul.jp/
講師:イザベル・カンピオン
モデル受講者:尾上昌弘(クラリネット奏者)
通訳:福本しのぶ(ハーピスト)


15時45分~16時35分 「グループ講座非公開枠」
会場:渋谷区文化総合センター大和田  練習室3
(渋谷駅西口から徒歩5分)
ホール事務室Tel.03-3464-3251 http://www.shibu-cul.jp/
講師:イザベル・カンピオン
通訳:福本しのぶ(ハーピスト)

当日の注意事項等は、こちらをご覧ください。↓
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/2013-1e33.html

      

|

« 「“音楽家の為の運動療法” グループ講座」 (11月21日) | トップページ |  「グループ講座非公開枠」(11月23日) »

音楽」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”カンピオン講座2013”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:  「全ての演奏家の為の“アトリエ”」、 「“音楽家の為の運動療法”の役割とは何か? ~フォーカル・ジストニアから演奏復帰した演奏家への指導を通して見えてくるもの~」、「グループ講座非公開枠」(11月22日):

« 「“音楽家の為の運動療法” グループ講座」 (11月21日) | トップページ |  「グループ講座非公開枠」(11月23日) »