「左手のピアニスト~もうひとつのピアノ・レッスン~」 11月16日NHK「ETV特集」
本日11月16日(土)の夜23時からのNHK「ETV特集」で、音楽家のジストニアについての番組が放映されるそうです。
タイトルは、「左手のピアニスト ~もうひとつのピアノ・レッスン~」。
内容は、ハノーファー音大在学中に右手にジストニアという疾患を発症したピアニスト智内威雄さんのドキュメンタリーとのことです。
NHKは、2009年12月 4日 (金)に芸術劇場で「右手の病を乗り越えたピアニスト、レオン・フライシャー」を放映した際に、「フォーカル・ジストニア」という病名を書かず、サイトに”謎の病”と書いていたことから、私は、NHKの「フォーカル・ジストニア」の取り上げ方に疑問を持っておりました。
確かに「フォーカル・ジストニア」は全面的に解明されたものではないので、”謎の病”と言えますが、「フォーカル・ジストニア」とその予備軍を合わせると演奏家の20%にのぼるともいわれている状況で、「フォーカル・ジストニア」を、わざわざ”謎の病”と書くことはないと、私は思うのです。
”謎の病”という表現は、ご自身が「フォーカル・ジストニア」かもしれないと思っておいでの方に、不要な不安を与えることになると思いますので。
今回は、ハノーファー音大の古屋晋一氏が番組に協力されていうということで期待しておりましたが、古屋氏に関するところはカットされているようなので、どのような番組になっているのでしょうか?
良い番組であることを祈ります。
内容は気になりますが、講座の細々した仕事に追われる毎日ですので、番組はビデオに撮り、観るのは講座が全て終了してからということに致します。
NHK「ETV特集」 「左手のピアニスト ~もうひとつのピアノ・レッスン~」
2013年11月16日(土) 夜11時
【再放送】2013年11月23日(土)午前0時45分
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/1116.html
2009年12月 4日 (金)のブログ記事です。↓
芸術劇場 「右手の病を乗り越えたピアニスト、レオン・フライシャー」(12月4日)
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-d0c8.html
放映翌日の2009年12月5日(土)のブログ記事です。↓
番組内で取り上げられた3つの治療法、「ボツリヌス毒素を使用するもの」、「リハビリ」、「脳の外科手術」について、イザベル・カンピオンの意見を書いたものです。
ジストニアの治療法について(イザベル・カンピオンの意見)
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-ada2.html
2011年1月27日 (木)の記事。↓
サントリーホールのページのレオン・フライシャーの経歴には、”キャリアの絶頂で右手に致命的故障が発生”と書かれている。「フォーカル・ジストニア」とは書かれていない。経歴に「フォーカル・ジストニア」と書くことはタブーなのでしょうか?
レオン・フライシャーのリサイタル(1月26日)
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-05d6.html
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”カンピオン講座2013”」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”講座を終えて1ヶ月(2013.12.28)
- お台場の朝(2013.12.12)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”の講座参加者内訳(2013.12.01)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”の講座 参加者数 述べ90名に!(2013.11.30)
- イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法”講座 2013” 25 全講座無事終了(11月23日)(2013.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント