« 「左手のピアニスト~もうひとつのピアノ・レッスン~」 11月16日NHK「ETV特集」 | トップページ | 東京藝術大学特別講座 講師:イザベル・カンピオン (11月18日&19日) »

2013年11月17日 (日)

「“音楽家の為の運動療法” グループ講座非公開枠」(11月18日)

明日は、「“音楽家の為の運動療法” グループ講座非公開枠」です。

11月18日(月) 11時~13時 
会場:マイスペース アスピア Cスタジオ
(京王新線幡ヶ谷駅北口から徒歩2分)
Tel.03-3374-6666
http://www.velatec.co.jp/aspia/index.html...

通訳:黒木梨沙(ピアニスト)

<グループ講座ご参加の方へ:当日の持ち物・服装等>
1、ピアノ以外の楽器で受講される方は、楽器をお持ちください。
  2、受講される方は、演奏しにくいとお思いの曲の楽譜、または、今練習中の楽譜をお持ちください。
  3、背中の肩甲骨の辺りの筋肉の使い方の説明があったり、楽器に向かう姿勢や呼吸のお話があります。
  受講の際は、筋肉の動きがわかるような服装(例えば、Tシャツ&パンツ)をなさってください。
  4、録音・録画・写真撮影等はご遠慮ください。

  *受付は、講座開始の10分ほど前に致します。
   受講される方は、事務所の前のテーブルの辺りにおいで下さい。

よろしくお願い申し上げます。

20131113_asupia_saboten_n1<会場への行き方>
マイスペース アスピアは、京王新線幡ヶ谷駅北口から徒歩2分です。
近いのですが、迷われる方がありますので、行き方を掲載します。

1、京王新線幡ヶ谷駅北口の階段を上がって地上に出たら、右に曲がり、歩道を笹塚方向に歩く。
2、「とんかつ さぼてん」の角を右に曲がってください。

 

|

« 「左手のピアニスト~もうひとつのピアノ・レッスン~」 11月16日NHK「ETV特集」 | トップページ | 東京藝術大学特別講座 講師:イザベル・カンピオン (11月18日&19日) »

音楽」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”カンピオン講座2013”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「“音楽家の為の運動療法” グループ講座非公開枠」(11月18日):

« 「左手のピアニスト~もうひとつのピアノ・レッスン~」 11月16日NHK「ETV特集」 | トップページ | 東京藝術大学特別講座 講師:イザベル・カンピオン (11月18日&19日) »