イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法講座 2013” ③ 講座種類と受講者募集について
2013年の イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法講座” の受講者募集は、複数回に分けて行います。
まず最初に、11月12日(火)開講予定の「フォーカル・ジストニアの方の為の1日講座」の受講者募集をいたします。
明日(8月19日)になりましたら、募集要項を、このブログに掲載致します。
申し込み期間は、8月19日(月)正午~8月24日(土)正午です。
この講座の受講者募集に関しては、先着順受付ではありません。
焦らず、ゆっくりお考えの上で、申し込み期間内にお申し込みください。
この講座は、最少催行人数が決まっておりますので、その人数に満たない場合は、催行いたしません。
2012年に新設したこの講座、大変好評でしたので、今回、最少催行人数を割ることはないと思うのですが、やはりドキドキです。
これまでのグループ講座を受講された方々から、「他の方の講座も見たい」、「同じ症状の方と語り合いたい」といったお話があったので、昨年、この講座の新設を決意。
カンピオンには「素晴らしいアイデア!」と言われましたが、「丸一日を講座に充てるとおっしゃる方が、果たして何人おいでだろうか?」と企画者としては大変心配でした。
でも、定員ちょうどのお申し込みを受けて講座が実現し、講座終了後には、受講者の方々から大変良い講座であったというお褒めの言葉をいただきました。
「フォーカル・ジストニアの方の為の1日講座」の募集受付後に、2012年に新設した「全ての演奏家の為の”アトリエ”」、定番講座となっている「”音楽家の為の運動療法” グループ講座」、の受講者募集を行います。
「全ての演奏家の為の”アトリエ”」は、演奏をされる方に、身体の構造とその合理的使い方を学んでいただく講座です。身体を動かす実践講座で、定員20名。
「”音楽家の為の運動療法” グループ講座」は、フォーカル・ジストニア等のトラブルのある演奏家にも、演奏の質の向上を目指すトラブルの無い演奏家にも受講いただける講座です。
受講者募集のお知らせは、順次、このブログに掲載して参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”カンピオン講座2013”」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”講座を終えて1ヶ月(2013.12.28)
- お台場の朝(2013.12.12)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”の講座参加者内訳(2013.12.01)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法2013”の講座 参加者数 述べ90名に!(2013.11.30)
- イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法”講座 2013” 25 全講座無事終了(11月23日)(2013.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント