« 「貴婦人と一角獣展」とのコラボスイーツ | トップページ | カフェ・グルマン(Cafe Gourmand)@御代田 »

2013年6月19日 (水)

今年もコウモリ君に遭遇!!(軽井沢)

Nec_0012_20130618__koumori_2軽井沢の家に行ったら、やはりコウモリ君に遭遇しました。
これで4回目。
毎年1回会っているので、「今年は会えるかなぁ。」と半ば期待しながら行ったけれど、コウモリ君が寝ていたのは、私が予想した部屋ではなかった。

これぞと思う部屋2つを覗いたけれど居なかったので、「今年は居ないんだね。」と客用の部屋に行き、無造作に電気を点け、荷物の入った段ボールをベッドの上に置いた。

そのまま部屋を出て、他の荷物を運びながら、さっき段ボールを置いたベッドのベッドカバーを見たら、「あれっ!」。
糞が落ちている。

抜き足差し足で部屋に入って上を見ると、蛍光灯の傘の端っこに、何やら羽のようなものが。 もぞもぞ動く。
私、フクロウだと思った。

急いで部屋の電気を消して、ドアを閉める。

「何か居るよ~!!」と叫ぶ。そして「今年はフクロウみたい!」と。
夫は「今、網持って行く。フクロウ???」と言って、捕虫網を持って部屋に入る。

電気を点けたら、もぞもぞしていた方が飛び始めた。
「フクロウじゃないよ。これ、コウモリだよ!」と夫。
見たら、コウモリでした。

レーダー装備のコウモリ君、逃げるの上手い。
で、大捕り物。

危害を加えるつもりなんて全くないのですが、私達が泊まる時はご退去願いたくて、ベランダから外に出ていただきました。

昨年と同じく、耳のあるコウモリ君でした。
ウサギコウモリっていう種類らしい。 調べてみたら、長野県では絶滅危惧種に近いとのこと。

出来れば、上手に共存したいけれど。

|

« 「貴婦人と一角獣展」とのコラボスイーツ | トップページ | カフェ・グルマン(Cafe Gourmand)@御代田 »

”日本を楽しむ”」カテゴリの記事

”軽井沢”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もコウモリ君に遭遇!!(軽井沢):

« 「貴婦人と一角獣展」とのコラボスイーツ | トップページ | カフェ・グルマン(Cafe Gourmand)@御代田 »