「福本 章 ~ヴェネツィアの光展~」 (イタリア文化会館)
今日から始まった「福本 章 ~ヴェネツィアの光展~」のオープニングパーティにうかがいました。
福本 章さんは、友人のハーピスト、福本しのぶさんのお父上です。お目にかかったことは2回しかないのですが、しのぶさんのコンサートの時に何回もお父上の絵を拝見しているので、何度もお目にかかったことがあるような気がします。
淡めのブルー、陽の光のようなピンクが、とても印象的。
ヴェネツィアの風景を描いた沢山の絵に囲まれて幸せな時間を過ごしました。
「福本章 - ヴェネツィアの光展」(イタリア文化会館)
会期:5月24日(金)~6月22日(土) 日曜休館
時間:11時~18時
会場:イタリア文化会館 エキジビションホール
主催:福本章展実行委員会
協力:日動画廊、イタリア文化会館、日仏会館
入場無料
この展覧会は、「福本 章 ‐二都物語~プロヴァンスからヴェネツィアまで~」と題された展覧会の一環で、フランスの風景を描いた絵の展覧会は、恵比寿の日仏会館で開催されています。
「福本章 - 青の世界展」(日仏会館)
会期:5月7日~5月30日
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- 歌麿の「深川の雪」を見に、箱根へ。(2014.06.19)
- 華麗なるジャポニズム展へ(2014.07.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「”パリ&フランス”」カテゴリの記事
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
- 「パイパーズ 438」(2018年2月号)、届きました!(2018.01.19)
- ヴィルクローズ国際音楽講習会参加体験記(パイパーズ 437)(2018.01.18)
- 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面(2017.09.19)
- 根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート (10月29日)(2017.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント