« 「音楽家の為の解剖学講座 ~初めの一歩~」 (4月11日) | トップページ | 紫陽花と紫蘭 »

2013年4月13日 (土)

”星乃珈琲店 下北沢店”、行きたいなと

20130305_hoshino_cofee_shimokitazaw星乃珈琲店が下北沢に出来たのを知って、看板の写真を撮ってから1か月以上経ちますが、まだ行っていません・・・。

星乃珈琲店のふわふわのスフレパンケーキに憧れて、渋谷のお店に行ったのが昨年の夏。
確かにふわふわで美味しかったのですが、渋谷駅近くというお店の場所から、落ち着いてゆっくりいただく雰囲気じゃなかった。あの感じのパンケーキは、慌ただしく食するものではないと思うので、もう少し落ち着けるお店で味わいたいなというのが、その時の感想。
「下北沢のお店は、どうなんだろう?」と思っていますが、私、基本的に窓から陽の光の入るカフェが好きなもので、なかなか地下への階段を降りる決心がつかないんですが、下北沢店にスフレもあるというので、いつか行ってみたいなと思っています。
こちらが、昨年8月に書いた記事。↓
星乃珈琲渋谷店へ
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-033f.html
こちらは、食べログの星乃珈琲店下北沢店のページ。↓
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13153181/

|

« 「音楽家の為の解剖学講座 ~初めの一歩~」 (4月11日) | トップページ | 紫陽花と紫蘭 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

”下北沢界隈 お気に入りのお店”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”星乃珈琲店 下北沢店”、行きたいなと:

« 「音楽家の為の解剖学講座 ~初めの一歩~」 (4月11日) | トップページ | 紫陽花と紫蘭 »