4月2日開催の 講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」 受講者の方々へ
明日(4月2日)、講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」を開催いたします。
昨日も、お問い合わせを下さった方がおいででしたが、この講座は、既に満席となっております。今からのお申し込みはお受け出来ません。ご了承ください。
<受講料について>
お振込みをお願いした全ての方からのご入金、確認させていただいております。
*当日受講料をお持ちくださる方には、下記のようにお願い申し上げます。
受講料2,000円は、お釣りの無いようにご用意の上で、受講者氏名を明記された封筒に入れ、受付にお渡しください。
<開場時間>
開場時間は、13時45分です。
受付で、お名前をおっしゃってご入場ください。
<変更・お知らせ等>
こちらのブログに掲載いたします。
チェックをお願い申し上げます。
講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」
日時:2013年4月2日(火)14時~16時
会場:渋谷区文化総合センター大和田 練習室3
渋谷区桜丘町23-21 山手線渋谷駅西口 徒歩5分
03-3464-3251 ホール事務室 http://www.shibu-cul.jp/
講師:尾上昌弘(クラリネット奏者)
聞き手:野瀬百合子(コンセール・パリ・トーキョウ)
受講料:2000円(定員20名)
主催:コンセール・パリ・トーキョウ
http://www.concert-paris-tokyo.com/
講座内容につきましては、下記の記事をご覧ください。↓
2013年3月 4日 (月)
講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」受講者募集開始→3月7日午前0時
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-0e99.html
*”講座「「フォーカル・ジストニアからの帰還」”というカテゴリーを作りました。そちらからも、記事の検索が出来ますので、よろしくお願い申し上げます。
明日、お待ちしております。
| 固定リンク
« 花冷え | トップページ | 講座2つ、終了! »
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」の受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.17)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明② 少人数制「クラリネット奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.25)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」、満席となりました。(2019.09.18)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”講座「フォーカル・ジストニアからの帰還”」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント