« 三軒茶屋へお散歩に♪ | トップページ | 講演「脳と身体の科学がピアノ演奏・指導のためにできること」(11月26日) »

2012年11月25日 (日)

久し振りに芸劇へ 読響芸劇名曲(11月25日)

20121020_geigeki_21ヶ月ぶりで芸劇へ。

この丸いバルコニーのハート形みたいな赤い椅子、座ってみたいのだが、この部分、いつも入れないようにロープが張ってある。
単なる飾り?

この日の指揮は、ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(Rafael Frühbeck de Burgos)。プログラムは、「マエストロ・セレクション・ポピュラー作品集」。
オペラの中の曲、スペインもの、アルル等、楽しかったです。

最後は、ラデッキー!!

第199回東京芸術劇場名曲シリーズ
2012年11月25日(日) 18:00開演 東京芸術劇場

指揮:ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス
「マエストロ・セレクション・ポピュラー作品集」

詳細は、こちらのサイトをご覧ください。↓
http://yomikyo.or.jp/index.php
*24日には、同プロのコンサートがサントリーで行われました。

|

« 三軒茶屋へお散歩に♪ | トップページ | 講演「脳と身体の科学がピアノ演奏・指導のためにできること」(11月26日) »

音楽」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りに芸劇へ 読響芸劇名曲(11月25日):

« 三軒茶屋へお散歩に♪ | トップページ | 講演「脳と身体の科学がピアノ演奏・指導のためにできること」(11月26日) »