新設講座 「全ての演奏家の為の”アトリエ“」 の受講者募集を、9月29日正午に一旦締めさせていただきます。
新設講座 「全ての演奏家の為の”アトリエ“」 の受講者募集中です。(9月25日(火)午前0時に開始)
定員の半分の受講申し込みが入りました。
夫々の方へのお知らせは未だ出来ておりませんが、これまでにお申し込みの方は、皆さま、受講OKです。
この講座の申し込みを、9月29日(土)正午に一旦締めさせていただくことになりました。
9月30日より、新たな講座のお申し込みを開始する予定になっております。
同時に複数のお申し込みURLがあることでの間違いを避ける為ですので、どうぞご了承ください。
お申し込みをお考えの方は、9月29日(土)正午迄に下記URLからお申し込み下さい。
http://ws.formzu.net/fgen/S9859346/
今回は、4種類の講座を企画していると書きましたが、内容についての説明をする時間がなく、日が経ってしまいました。申し訳ありません・・・。
前回書いた時と、少し計画が変わった部分もあります。
既に発表したのは、募集を締め切りました「フォーカル・ジストニアの方の為の1日講座」(11月19日開講・新設講座)と、只今募集中の「全ての演奏家の為の”アトリエ“」(11月21日開講・新設講座)です。
9月30日よりお申し込みを開始する予定の講座は、定番となりました「“音楽家の為の運動療法” グループ講座」です。
今回は、この「“音楽家の為の運動療法” グループ講座」の中に、トラブルをお持ちの方のリハビリを目的とする講座と、トラブルの無い方の演奏向上を目的とする講座の両方を含めることに致します。
この講座は、通常は6人程度の見学者を想定しておりますが、非公開を希望される方もおいでです。そんな方の為に、非公開希望の出せる時間帯を設定することに致しました。
そして、講座「ピアノ奏法のための正しい体の動き」(11月18日・新設講座)も開催いたします。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”カンピオン講座2012”」カテゴリの記事
- 「フォーカル・ジストニアについて、イザベル・カンピオンへの6つの質問」 (2012年11月14日の記事)(2016.09.05)
- 寛永寺にお墓参り(2014.01.11)
- パイパーズ6月号(382号)に、講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」 のレポートが!!(2013.05.17)
- 講座2つ、終了!(2013.04.02)
- スタッフ勉強会”アトリエ復習講座”にご参加の方へ(2013.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント