« 軽井沢でチョコレートケーキ作り | トップページ | 今日は、ドビュッシーの150回目のお誕生日! »

2012年8月21日 (火)

軽井沢でチョコレートケーキ作り‐2


軽井沢でチョコレートケーキ作り‐2
37個のチビチョコの皮を剥きました。夥しいチョコの包装紙が…。

↑こちらが材料一式です。

何故かツルヤに普通のバターが無かったので、よつ葉の無塩バターを購入。お菓子作りには最適のバター!

秤は50年前から別荘に置いてあるアナログ秤。実は、目盛りがちょっとあやしいのですが…。

軽井沢でチョコレートケーキ作り‐2の〜んびりと、準備から2時間以上をかけて焼き上げました。

|

« 軽井沢でチョコレートケーキ作り | トップページ | 今日は、ドビュッシーの150回目のお誕生日! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

”軽井沢”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽井沢でチョコレートケーキ作り‐2:

« 軽井沢でチョコレートケーキ作り | トップページ | 今日は、ドビュッシーの150回目のお誕生日! »