花盛りのシャクナゲ@軽井沢
結局、2回連続で週末に軽井沢に行きました。
今回は、高崎経由。
高崎では、読響を卒業した夫の新たな仕事場、エルダー楽員としての「サロンコンサート」を聴きました。高崎市文化会館での読売サロンコンサート、満員でした。
コンサートの終わりの方には、”みんなで歌おうコーナー”があり、今回は“夏の思い出”。
季節としてはちょっと早め。でも、尾瀬に近い場所でのコンサートだったので、良い選曲でした。
私、「石楠花色にたそがれて」のところで、軽井沢のシャクナゲを思い出していました。
5時頃、軽井沢着。
別荘に曲がる角にさしかかったところで、シャクナゲの花が目に入った!きれい!
開いたら、色は前と同じ淡いピンクだった!!
「石楠花色」って、こんな色を言うのかな?
管理人さんのところのシャクナゲは、もっと赤っぽいけれど。
ツツジも、先週よりも花を付けている株が増えていた。何とか根を張れたかなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「”日本を楽しむ”」カテゴリの記事
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 紫蘭も咲いた!(2016.04.29)
- 雨に濡れた紫陽花(2016.04.28)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
「”軽井沢”」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
- ホテルハーヴェスト旧軽井沢(2016.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント