« 藝大でアレクサンダー・テクニークの講座を見学 | トップページ | 紫陽花の季節も、そろそろ終わり »

2012年6月26日 (火)

”なすとみょうがと豆腐のサラダ”、また作りました!

201206241939000_lekue_nasu_2日曜日に、家族のリクエストで、また、”なすとみょうがと豆腐のサラダ”を作りました。

材料は、なす・オクラ・みょうが・しょうが・大葉・豆腐なのですが、その日はオクラが品切れで、替わりに勧められたのが”島オクラ”。
違いを訊いたら、”島オクラ”の方が柔らかいとのこと。

ルクエを使って蒸すように熱を加えるので、柔らかくて構わないと思い”島オクラ”を購入しました。長さは、普通のオクラの倍くらいと大きくて、色は薄め。
使ってみたところ、食感は普通のオクラと変わりませんでしたが、色が薄い分、見た目のインパクトが少し薄まってしまうようです・・・。

調味料は、オリーブオイルと醤油だけですが、本当に美味しい!
故に、家族からのリクエストが重なります。

6月15日の記事には調理途中の写真を載せましたので、今回は出来上がり写真を。
”ルクエを使ったよ”ということで、後ろにルクエの箱を置いてみました。

2012年6月15日 (金)
ルクエで作る ”なすとみょうがと豆腐のサラダ”
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-01ea.html

|

« 藝大でアレクサンダー・テクニークの講座を見学 | トップページ | 紫陽花の季節も、そろそろ終わり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”なすとみょうがと豆腐のサラダ”、また作りました!:

« 藝大でアレクサンダー・テクニークの講座を見学 | トップページ | 紫陽花の季節も、そろそろ終わり »