« バヴゼのバルトークのピアノコンチェルト第2番 | トップページ | 花盛りのシャクナゲ@軽井沢 »

2012年6月18日 (月)

♪50万5千アクセス突破♪ ← 3週間ちょっと前

3週間ちょっと前に、50万5千アクセスを突破しました。
50万アクセスから50万5千アクセスまでは、24日間。通常より少し長かったです。

下記の記事が、50万5千アクセス突破時の人気記事ランキング(7日分の集計)です。

1位:パリ・オペラ座の座席表
2
位:東京バレエ団”KABUKI”@パリ・オペラ座(5月18日~22日)
3
位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
4
位:レストラン”ラ・ピラミッド”(ヴィエンヌ)
5
位:サロン・ド・プロヴァンス国際音楽祭(Festival international de Salon de
6
位:“赤ちゃんライオンふれあい撮影会”@富士サファリパーク
7
位:”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”④<作り方>
8
位:パリ・オペラ座当日券について
9
位:ららら♪クラシック 来たれ!木管ユース(5月20日)
10
位:リーズ・ドゥ・ラ・サールの演奏放映 (NHKクラシック倶楽部 3月21日)

7つが音楽記事、残りの3つの内、2つは食べのもの関係、1つが旅行記事。

第1位、第3位と第8位が、定番のパリ・オペラ座予約関連記事。
第2位が、パリ・オペラ座で5月に行われた東京バレエ団の”KABUKI”の記事。
第4位が、ヴィエンヌのレストラン・ピラミッドの記事。
第5位が、南フランス、サロン・ド・プロヴァンスで夏に行われる音楽祭の記事。
第6位が、富士サファリパークの”赤ちゃんライオン撮影会”の記事。
第7位が、”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”の作り方。
第9位と第10位は、NHKテレビで放映された番組の記事で、 第9位はレ・ヴァン・フランセ出演の番組、第10位はピアニスト、リーズ・ドゥ・ラ・サールの前回来日時のコンサートの放映についての記事。

リーズ・ドゥ・ラ・サール、レ・ヴァン・フランセ、富士サファリパークの”赤ちゃんライオン撮影会”についての記事は、前回のランキングにも入っていました。

検索フレーズランキングは、こちらです。

1位:パリオペラ座チケット当日券
2
位:サロンドプロヴァンス
3
位:バッハ 822 パパヴラミ
4
位:オペラバスティーユ座席表
5
位:サロン・ド・プロヴァンス音楽祭
6
位:リーズドラサール
7
位:リーズ・ドゥ・ラ・サール
8
位:201151 サンデークラシックワイド
9
位:東京バレエ団
10
位:アンドレ・カザレ

今回は、人気記事ランキングと重なっていないものが3つあります。

第3位のバッハ822パパヴラミ。
2011年4月 1日 (金)の”テディ・パパヴラミ(vn)の新CD”という記事の中で、822について触れております。↓
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/cd-2.html

第8位の2011年5月1日 サンデークラシックワイド、これは真嶋雄大さんが解説をされた番組です。その日に記事を書いております。↓
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/nhk-fm-6a13.html

第10位のアンドレ・カザレさんは、パリ管首席ホルン奏者。パリ国立高等音楽院の教授でもあります。4月20日に行われた花房晴美さんご企画のプーランクの室内楽の夕べ「パリ・音楽のアトリエ<第4集プーランクの夜会>」の為に来日し、エレジー(ピアノとホルン)と六重奏曲を演奏。
6月1日発売のパイパーズにインタビュー記事が載っています。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

  • |

    « バヴゼのバルトークのピアノコンチェルト第2番 | トップページ | 花盛りのシャクナゲ@軽井沢 »

    グルメ・クッキング」カテゴリの記事

    旅行・地域」カテゴリの記事

    音楽」カテゴリの記事

    ピアノ」カテゴリの記事

    ホルン」カテゴリの記事

    ”パリ&フランス”」カテゴリの記事

    バレエ」カテゴリの記事

    ”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事

    フルート」カテゴリの記事

    ”パリ・オペラ座公演”」カテゴリの記事

    ”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”」カテゴリの記事

    ”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

    弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

    管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

    コメント

    この記事へのコメントは終了しました。

    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: ♪50万5千アクセス突破♪ ← 3週間ちょっと前:

    « バヴゼのバルトークのピアノコンチェルト第2番 | トップページ | 花盛りのシャクナゲ@軽井沢 »