« ♪沢山のご縁に恵まれて、母のお花器は岡山に♪ | トップページ | バヴゼ(p)+ダネル四重奏団のドビュッシープロ@パリ・オペラ座 (5月31日) »

2012年5月25日 (金)

♪50万アクセス突破♪ ← 4週間位前 

50万アクセスを突破したのは、4週間位前のことです。
49万5千アクセスから50万アクセスまでは、24日間。いつもより少し長かったです。

下記の記事が、50万アクセス突破時の人気記事ランキング(7日分の集計)です。

1位:リーズ・ドゥ・ラ・サールの演奏放映 (NHKクラシック倶楽部 3月21日)
2
位:読響+カンブルラン+須川(sax (4月21日)
3
位:♪49万アクセス突破♪ ← 6週間前
4
位:レ・ヴァン・フランセ公演 2012
5
位:パリ・オペラ座の座席表
6
位:パリ・オペラ座当日券について
7
位:“赤ちゃんライオンふれあい撮影会”@富士サファリパーク
8
位:リーズ・ドゥ・ラ・サール公式サイト
9
位:リーズ・ドゥ・ラ・サールの演奏放映がありました。(4月23日) 
10
位:パリ・オペラ座チケット予約方法②

8つが音楽記事、残りの2つは旅行記事とアクセス記録記事。
珍しく、食べ物関連記事が1つも入っていませんでした。

第1位、第8位と第9位が、6月に来日するピアニスト、リーズ・ドゥ・ラ・サールの記事。
第2位が、カンブルラン指揮、サックスの須川さんがソリストの4月21日の読響のコンサートの記事。
第3位は、”♪49万アクセス突破♪”。
第4位は、”レ・ヴァン・フランセ公演 2012”。
第5位、第6位と第10位が、
定番のパリ・オペラ座予約関連記事。
第7位が、”赤ちゃんライオンふれあい撮影会”。

検索フレーズランキングは、こちらです。

1位:リーズ・ドゥ・ラ・サール
2
位:天海祐希
3
位:リーズドゥラサール
4
位:パリ オペラ座 当日券
5
位:リーズ ラサール
6
位:パリ オペラ座 チケット
7
位:パリ オペラ座 座席表
8
位:リーズドラサール
9
位:読響
10
位:アンドレ・カザレ

今回は、人気記事ランキングと重なっていないものが2つあります。

第2位の天海祐希さん、2月25日&26日に放映された「パリと女と…~魅惑の新オルセー~」に出演されていました。この番組について書いた記事、49万アクセス突破時に第9位でした。このころに再放映があったのかしら?

第10位のアンドレ・カザレさんは、パリ管首席ホルン奏者。パリ国立高等音楽院の教授でもあります。4月20日に行われた花房晴美さんご企画のプーランクの室内楽の夕べ「パリ・音楽のアトリエ<第4集プーランクの夜会>」の為に来日し、エレジー(ピアノとホルン)と六重奏曲を演奏。
次号のパイパーズにインタビュー記事が載ります。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

  • |

    « ♪沢山のご縁に恵まれて、母のお花器は岡山に♪ | トップページ | バヴゼ(p)+ダネル四重奏団のドビュッシープロ@パリ・オペラ座 (5月31日) »

    文化・芸術」カテゴリの記事

    旅行・地域」カテゴリの記事

    日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

    映画・テレビ」カテゴリの記事

    音楽」カテゴリの記事

    ピアノ」カテゴリの記事

    ホルン」カテゴリの記事

    ”パリ&フランス”」カテゴリの記事

    ”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事

    フルート」カテゴリの記事

    ”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

    オーケストラ」カテゴリの記事

    管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

    コメント

    この記事へのコメントは終了しました。

    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: ♪50万アクセス突破♪ ← 4週間位前 :

    « ♪沢山のご縁に恵まれて、母のお花器は岡山に♪ | トップページ | バヴゼ(p)+ダネル四重奏団のドビュッシープロ@パリ・オペラ座 (5月31日) »