« 「つの笛集団」第31回定期演奏会 つの笛シーパラダイス(4月16日) | トップページ | レ・ヴァン・フランセ公演 2012 »

2012年4月15日 (日)

本日夜のNHKクラシック番組2つ(4月15日)

NHKでは、今年4月から新しいクラシック番組が始まりました。

テレビの日曜夜9時からの”ららら♪クラシック”。
今夜は、「芸術の都 パリ」というタイトル。パリはどのようにして「芸術の都」になったのかを探る。「万国博覧会」「パリ音楽院」「ルイ14世」がキーワードだそうです。

ゲストは、ジュネーブ国際音楽コンクールで日本人初の優勝を果たしたピアニスト、萩原麻未。

曲目は、ドビュッシーの「牧神の午後」、ストラヴィンスキーの「ペトルーシカ」、ドビュッシー「月の光」、ラモーの「華やかなインド」。

 http://www.nhk.or.jp/lalala/

ラジオでは、日曜夜8時20分からの”リサイタル・ノヴァ”。友人のピアニスト、本田聖嗣さんが支配人(司会)をされるFMの新番組。

今夜のゲストは、ピアニストの牛田智大。

http://www.nhk.or.jp/classic/nova/

|

« 「つの笛集団」第31回定期演奏会 つの笛シーパラダイス(4月16日) | トップページ | レ・ヴァン・フランセ公演 2012 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

バレエ」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日夜のNHKクラシック番組2つ(4月15日):

« 「つの笛集団」第31回定期演奏会 つの笛シーパラダイス(4月16日) | トップページ | レ・ヴァン・フランセ公演 2012 »