« 若いピアニスト達の演奏 | トップページ | やっと桜が咲きました! »

2012年4月 1日 (日)

アンドレ・カザレ(パリ管首席ホルン)、今月来日!

友人のパリ管首席ホルン奏者、アンドレ・カザレが来日し、ピアニストの花房晴美さんご企画の室内楽シリーズに出演します。

プーランクの室内楽の夕べです。。
彼の出番は、勿論、エレジー(ピアノとホルン)&六重奏曲!!

花房晴美室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ<第4集プーランクの夜会>

4月20日(金) 19:00開演(18:30開場)  東京文化会館小ホール

プーランク:
 ワルツ
 3つの常動曲(無窮動)
 ホルンとピアノのためのエレジー
 即興曲第15番~エッディット・ピアフに捧ぐ~
 くじびき(モーリス・カレームの詩による7つの歌曲)
 ルイ・アラゴンの2つの詩
 オーボエとピアノのためのソナタ
 四手のピアノソナタ
 ピアノと管楽器のための六重奏曲

出演
花房晴美(Pf)、花房真美(Pf)、加瀬孝宏(Ob)、野田祐介(Cl)、斉藤和志(Fl)、
森朱美(S)、アンドレ・カザレ(Hr)、坪井隆明(Fg)

料金
自由:5,000 学生:3,000

お問合せ
コンサート・プランニング 03-5411-1090

|

« 若いピアニスト達の演奏 | トップページ | やっと桜が咲きました! »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンドレ・カザレ(パリ管首席ホルン)、今月来日!:

« 若いピアニスト達の演奏 | トップページ | やっと桜が咲きました! »