♪48万アクセス突破♪ ←4週間位前
48万アクセス突破したのは、4週間位前のことです。(やっと少し追いついてきました。)
47万5千アクセスから48万アクセスまでは、21日間。通常のペースに戻りました。
下記の記事が、48万アクセス突破時の人気記事ランキング(7日分の集計)です。
2位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
3位:レストラン”ラ・ピラミッド”(ヴィエンヌ)
4位:フランク・ブラレイ(p)の次回来日予定(2012年2月)
5位:楽器模様のチョコウェハース(プラハ土産)
6位:パリ・オペラ座当日券について
7位:パリ・オペラ座チケット予約方法
8位:実家の片付け、一段落
9位:お別れに100本の赤いバラ
10位:”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”④<作り方>
5つが音楽記事、3つが食べ物関連記事、残りの2つが実家片付け関連記事でした。福袋の記事は1つもありません。
第1位、第2位、第6位と第7位が、定番のパリ・オペラ座予約関連記事。
第3位が、レストラン”ラ・ピラミッド”の記事。
第4位が、2月に来日したピアニストのフランク・ブラレイ(Frank Braley)の記事。
第5位は、楽器模様のチョコウェハース。バレンタインデーの前だったので、ご覧になる方が多かったのでしょう。
第8位と第9位は実家片付け関連記事で、第10位はフロマージュ・ブラン(白チーズもどき)の記事。
検索フレーズランキングは、こちらです。
2位:ホエー利用法
3位:フォーカルジストニア
4位:フランク・ブラレイ
5位:パリオペラ座チケット当日券
6位:吉村葉子
7位:オペラバスティーユ座席表
8位:フランクブラレイ
9位:おいしいキッシュ
10位:パリ オペラ座 座席表
第3位のフォーカルジストニアについては、右サイドバーの”カテゴリー”をご覧下さい。”カンピオン講座2011”にもフォーカルジストニア関連の記事が載っております。
第7位の吉村葉子さん。フランス関係の本を書いておいでの作家であり、神楽坂の”ジョルジュ・サンド”の主でもあります。
第9位のおいしいキッシュは、2009年5月20日の記事をご覧下さい!
“MADE IN 我が家”のケーキ&キッシュ、美味しいヨ!
↓
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/made-in-3697.html
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”パリ&フランス”」カテゴリの記事
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
- 「パイパーズ 438」(2018年2月号)、届きました!(2018.01.19)
- ヴィルクローズ国際音楽講習会参加体験記(パイパーズ 437)(2018.01.18)
- 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面(2017.09.19)
- 根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート (10月29日)(2017.09.16)
「料理」カテゴリの記事
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 「星之珈琲スフレ館 下北沢店」(2014.05.16)
- 季節外れのグラタン(2014.05.23)
- 代官山TSUTAYAのアイヴィープレイスでブランチ(2014.04.22)
「”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万5千アクセス突破♪ ← 6週間ほど前(2013.04.24)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
「お菓子」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 今日はバレンタインデー(2016.02.14)
- サンタチョコレート(2015.12.25)
- クリスマスのお菓子(2015.12.24)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
「”カンピオン講座2011”」カテゴリの記事
- 寛永寺にお墓参り(2014.01.11)
- 講座「フォーカル・ジストニアからの帰還 その1」受講者募集開始→3月7日午前0時(2013.03.04)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- 再掲 「フォーカル・ジストニアについて、イザベル・カンピオンへの6つの質問」(2013.03.01)
- ♪48万アクセス突破♪ ←4週間位前(2012.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント