« “とよんちのたまご”のプリン | トップページ | 読響+ヴァンスカ(2月21日) »

2012年2月20日 (月)

エリザベト音楽大学でキネジテラピー(運動療法)の講座

3月15日から21日迄、広島のエリザベト音楽大学でキネジテラピー(運動療法)の講座が開かれます。
エリザベト音楽大学第24回国際音楽セミナーの一環です。

キネジテラピーコースには「良い演奏をするための姿勢とは」というタイトルが付いており、講師は、コラリ・クザン。

詳細は、こちらをご覧下さい。↓
http://www.eum.ac.jp/cms/site_ja.nsf/page/201203.html

エリザベト音楽大学第24回国際音楽セミナーには2つのコースがあり、ピアノコースとキネジテラピーコース。ピアノコースの講師は、ジャック・ルヴィエ(Jacques Rouvier)。

|

« “とよんちのたまご”のプリン | トップページ | 読響+ヴァンスカ(2月21日) »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エリザベト音楽大学でキネジテラピー(運動療法)の講座:

« “とよんちのたまご”のプリン | トップページ | 読響+ヴァンスカ(2月21日) »