« サンルームでお茶 | トップページ | ♪46万アクセス突破♪ ←20日ほど前 »

2011年12月29日 (木)

実家で片付け

実家で片付け
実家で片付け
実家に行って片付けをすることが多くなってきました。

片付けをする食堂の窓からは、木立の向こうにスカイツリーが見えます。

先日、母の針箱を整理していたら、こんなものが出てきました。

右側のは、私が母にプレゼントした折れ針入れ。家庭科で最初に作ったものだったような気がします。箱はマッチ箱利用で、外側は母の洋服の端布。

真ん中は指貫、大きさが分かるように置きました。その下の小さな糸巻き型のもの、用途は何かしら?

左は、糸巻きの芯紙ですが、“今日の 仕事は 明日に のばすな”と書いてあります!
あまりに予想と違う言葉だったので、何度も読み直してしまいました…。一体いつのものなんだろう?
夜なべ仕事奨励の標語ですね。

ちなみに、我が家の針箱の中に有った糸巻きの芯紙には“ファッションライフの夢を彩るミレーヌ!!”とありました。

大変な違い!
この間に何年の月日が流れたんだろう?

|

« サンルームでお茶 | トップページ | ♪46万アクセス突破♪ ←20日ほど前 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 こんにちは。
 (以前にもコメントさせていただいたことがあります。)
   
 お写真の糸巻き状のものについてですが・・・。
 お母様はミシンで刺繍をなさったりしませんでしたか?
 刺繍用に用いる糸巻きのように見受けます。(見間違いでしたら、すみません。)
   
 お邪魔いたしました。

投稿: クラシカルな某 | 2011年12月30日 (金) 16時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家で片付け:

« サンルームでお茶 | トップページ | ♪46万アクセス突破♪ ←20日ほど前 »