46万アクセス突破、20日ほど前でした。45万5千アクセスから46万アクセスまでは17日間。通常より短かったです。
下記の記事が、46万アクセス突破時点での人気記事ランキング(7日分の集計)です。
1位:カルディの食品福袋&もへじ福袋、無事ゲット!!(2011年)
2位:カルディ食品福袋の中身(2011年)
3位:開講予定日のお知らせ イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法 グループ講座” 2011年
4位:パリ・オペラ座の座席表
5位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
6位:カルディ“もへじ福袋”の中身(2011年)
7位:パリ・オペラ座当日券について
8位:カルディ“コーヒー福袋 人気コーヒーセット”の中身(2011年)
9位:運動療法士イザベル・カンピオンとの1週間
10位:パリ・オペラ座チケット予約方法
今回は、音楽関連記事6つに、食べ物関連というか福袋関連記事が4つ。
福袋関連記事が上位に入っています。第1位、第2位、第6位、そして、第8位です。もう、お正月モードですね。
第3位と第9位が「イザベル・カンピオン指導の”音楽家の為の運動療法グループ講座”2011年」関連記事、第4位、第5位、そして、第10位が定番のパリ・オペラ座予約関連記事でした。
*前回も今回も第2位になっている”パリ・オペラ座の座席表”、リンク切れのままで、未だに直せていません。申し訳ありません・・・。
検索フレーズランキングは、こちらです。
1位:カルディ 福袋
2位:カルディ福袋
3位:豊田実加
4位:パリ オペラ座 座席表
5位:カルディコーヒー 福袋
6位:パリ オペラ座 当日券
7位:成田美術館
8位:ニコラ・ドートリクール
9位:マルク・トゥレネル ファゴット
10位:フランス音楽院 年齢制限
検索フレーズランキングの第1位は、前前回も前回も今回も「カルディ福袋」でした。
今回は、人気記事ランキングと重なっていないものが5つ。
第3位の豊田実加さん、前回は第9位、前々回は第2位でした。同姓同名の作家がおいでですが、おそらく、ホルン奏者として検索されていると思います。豊田実加さんは、”第1回日本ホルンコンクール”に於いて第3位を得ておられます。
第7位の成田美術館は、長浜市にあるラリックのガラスを集めた美術館。
第8位の二コラ・ドートリクールは友人のヴァイオリニストで、11月に来日していました。
第9位のマルク・トゥレネルは、パリ管弦楽団の首席ファゴット奏者です。
第10位の”フランス音楽院 年齢制限”は、パリ国立高等音楽院(CNSMP)の年齢制限について書いた記事へのアクセスだとも思います。そろそろ受験の時期になりますものね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
最近のコメント