福本章画伯を偲ぶ会
今夜行われた「福本章画伯を偲ぶ会」に行って参りました。
私は、ハ-ピスト・福本しのぶちゃんのお父さまとして、福本章さんにお目に掛かりましたが、あとから、いろいろなご縁があったことがわかりました。
パリ留学時代の友人の奥西賀男さんが福本章さんを知っていらっしゃいましたし、友人のガラス作家・磯谷晴弘さんは倉敷の大学で福本章さんと一緒に教えていた時期があり、友人のシェフ・菅沼豊明さんともお知り合いでした。友人の紹介でパリで出会った作家の吉村葉子さんも、福本ファミリーとお親しくされていて、本当に世間は狭いを実感させられました。
今夜は、沢山の方々の話をうかがい、福本章さん秘蔵の古酒をいただきました。
あの美しい色調の絵が、もう描かれることがないと思うと本当に寂しいです。心からご冥福をお祈り申し上げます。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- 歌麿の「深川の雪」を見に、箱根へ。(2014.06.19)
- 華麗なるジャポニズム展へ(2014.07.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント