« 節電効果有り! | トップページ | ミスドのキッズ福袋のオモチャ »

2011年5月26日 (木)

桐箪笥の削り直し

桐たんすの削り直し
母の桐箪笥2棹、思い切って削り直しに出しました。

思い出の品ですので、金具は昔のままのものを使うのが希望でした。それに合わせて、色は“時代仕上げ”という落ち着いた色合いにしていただきました。

今日、出来上がりが届きましたが、きれいになっているのにビックリ!

幼い頃、箪笥の引き出しを階段がわりにして上に登ったことがあったような…。ふと、そんな記憶がよみがえりました。

もしかすると、私が子供の頃に見た色に近くなって帰ってきたから、昔の記憶がよみがえったのかも。

桐の箪笥は気密性が良いので、衣類が傷まないんですって。湿気の多い日本の気候に合った家具なんですね。

|

« 節電効果有り! | トップページ | ミスドのキッズ福袋のオモチャ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

”日本を楽しむ”」カテゴリの記事

”消夏法&エコ”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桐箪笥の削り直し:

« 節電効果有り! | トップページ | ミスドのキッズ福袋のオモチャ »