« コンセール・パリ・トーキョウの新新サイト、更新! | トップページ | “つくしんぼ” »

2011年4月 8日 (金)

チャリティー・コンサート「Tsunami et demain...」@Paris(4月11日20時)

友人のハーピスト、福本しのぶさんから、パリで行われるチャリティー・コンサート「Tsunami et demain...」のお知らせが届きました。パリ在住のご友人からのお知らせを転送して下さったものです。

転載OKとのことですので、こちらに掲載させていただきます。

Affichetd_m ・・・日本での震災を受け、現在フランスではチャリティーの催しをはじめ、個人レベルでまた団体レベルでさまざまな活動がなされています。

そのひとつ、フランス時間4月11日(月)20時(日本時間12日3時)に、日仏のアーティストによるチャリティー・コンサート「Tsunami et demain...」がパリにて催されます。復興まで長きにわたる支援の意思とそれをフランス社会へ訴え支援の輪を広げること、そして日本に居る方々およびフランスに暮らす日本人への励ましの思いをこめた催しです。

本イベントのチームは、日本にいる方たちを少しでも励ますことができればとの思いから、インターネットを使った国際中継を決め、またこの情報を日本にいる方たちへも伝えたいと日本語の資料を作成されました。この模様は生中継後もオンライン上でアーカイヴされるとのことですので、後日でもご覧いただけるようです。

本イベントの趣旨を受け、みなさまへお伝えしたく本メールにてチラシ画像とともに添付にてお送りします。もしお知り合いの方でご興味を持たれそうな方がいらしたら、お伝えください。

主な出演者の紹介「サン・トワ・マミ~」や「ゆ~きは降る~」、「ろく~でなし~」などでおなじみのサルヴァトーレ・アダモ、「ダバダバダ・ダバダバダ」(映画「男と女」の音楽)以外の曲でも日本人にとって聞き覚え十分のピエール・バルー、ニコール・クロワジーユ、フランシス・レイの3人、音楽のみならず映画でも活躍するジェーン・バーキン、フレンチ・ロックのスター、サンセヴェリーノなど、長きにわたってフランス音楽やフランス映画を愛してきた人にはたまらない面々からZAZやカミーユ、マイア・バル—など新しい世代から熱狂的支持を集めるミュージシャン、またNHKテレビで仏語を勉強した人にもおなじみの在日仏人歌手スブリームなど、日本を愛する仏人歌手が集まる他、日本人で初めてフランスのデパート、ギャラリー・ラファイエットの「今年の男(男性イメージキャラクター)」になった三宅純をはじめ在仏日本人アーティストも出演します。(敬称略)

ちなみに、フランス語の情報は公式サイトにてご覧いただけます。 http://tsunamietdemain.tumblr.com/

一人でも多くの方が無事であること、そして被災された方々が一日でも早く「日常」を取り戻し、日本が元気になることを心よりお祈り申し上げます。・・・

世界中からの支援、本当に嬉しいことです。
”私達も何かしなければ”という思いです。

|

« コンセール・パリ・トーキョウの新新サイト、更新! | トップページ | “つくしんぼ” »

音楽」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

”地震”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャリティー・コンサート「Tsunami et demain...」@Paris(4月11日20時):

« コンセール・パリ・トーキョウの新新サイト、更新! | トップページ | “つくしんぼ” »