« 節電&省エネ料理 | トップページ | ”ガンバレ”という言葉 »

2011年4月21日 (木)

♪39万5千アクセス突破♪ ←3週間以上前でした・・・

39万5千アクセス突破、3月終わりでした。3週間以上前のことです・・・。地震以降、落ち着かないこともあり、記事を書くのがすっかり遅くなってしまいました。

39万アクセスから39万5千アクセスまでは21日間。普通のペースでした。

下記の記事が、39万5千アクセス突破時点での人気記事ランキング(7日分の集計)です。

1位:イケアの太陽電池式スタンドが活躍中
2位:イケアの太陽電池式照明
3位:読響みなとみらいホリデー名曲コンサート・シリーズ(3月20日)
4位:パリのメトロ路線図入りのバッグ
5位:読響第131芸劇マチネー(3月19日)
6位:♪太陽電池利用のスタンド、使ってます♪
7位:レストラン”ラ・ピラミッド”(ヴィエンヌ)
8位:パリ国立高等音楽院(CNSM)の試験曲
9位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
10位:SOLIG ライトチューブ太陽電池式(イケアストア)

地震関連記事が5つ、音楽関係記事が4つ、食べ物関係記事が1つ。

平常時とは違い、太陽電池式照明の記事へのアクセスが多いです。第1位、第2位、第6位、そして、第10位。

第3位と第5位は、地震後にも拘わらず、予定通り開催された読響のコンサートの記事。

第4位の”パリのメトロ路線図入りバッグ”も地震絡みで注目されたのではないかと思います。

第7位が、レストラン”ラ・ピラミッド”(ヴィエンヌ)、第7位がパリ国立高等音楽院試験関連記事、第9位が定番のパリオペラ座関連記事です。

検索フレーズランキングは、こちらです。

1位:読響
2位:電池式 照明
3位:電池式スタンド
4位:路線図バッグ
5位:電池式照明
6位:電池スタンド
7位:電池 スタンド
8位:フォーカルジストニア
9位:パリ オペラ座 予約
10位:太陽電池 スタンド

こちらも、電池式照明が6つ。
その他は、読響、路線図バッグ、フォーカルジストニア、パリオペラ座予約。

平常モードに戻るのは、いつのことでしょうか。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

|

« 節電&省エネ料理 | トップページ | ”ガンバレ”という言葉 »

音楽」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

”パリ国立高等音楽院(CNSM)入試関連記事”」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

”消夏法&エコ”」カテゴリの記事

”地震”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪39万5千アクセス突破♪ ←3週間以上前でした・・・:

« 節電&省エネ料理 | トップページ | ”ガンバレ”という言葉 »