にんじんケーキ作りの頼もしき味方
以前、にんじんケーキ作りについてブログに書いたことがありますが、その時は、“にんじんを摺りおろすのが大変”と書いていました。にんじんは固いので、途中で手が痛くなってしまいました。
でも、今回、こちらのおろし器を使ったら、とっても簡単に出来ました!
キョーセラのセラミックおろし器。優れものです。
にんじんケーキ作りについての記事はこちら。
2009年5月20日 (水)の記事です。↓
“MADE IN 我が家”のケーキ&キッシュ、美味しいヨ!
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/made-in-3697.html
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「お菓子」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 今日はバレンタインデー(2016.02.14)
- サンタチョコレート(2015.12.25)
- クリスマスのお菓子(2015.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント