« 自家製にんじんケーキ | トップページ | にんじんケーキ作りの頼もしき味方 »

2011年2月 8日 (火)

ゲランのイディール

ゲランのイディール

節分を過ぎたら付けたいと思って買っておいたオードトワレ、開けてみました。
ゲラン(Guerlain)のイディール(Idylle)です。
先ずは、名前に惹かれました。
デパートで試してみたところ、すっきりした香りだったので気に入って、海外旅行に行く娘に頼んで買ってきて貰ったんです。
ところで・・・、私、ワーグナーのジークフリートの牧歌を Idyll ということ、昨日、知りました。
フランス語での Idylle とは、ちょっとイメージが違うなぁ・・・。
そうそう、デパートで試してみた時、私には柑橘系の香りが残るように感じられて、そのことを口にしたら、「これはバラの香りです。」と店員さんはおっしゃっていましたが、やはり、私には柑橘系の香りがあるように感じられます(実はそこが気に入ったのですが)。私は香りに詳しくないので、もしかしたら柑橘系の香りではないのかもしれませんが、当然、いろいろな香りをブレンドしている筈。バラの香りとは違う香りが残ります。

|

« 自家製にんじんケーキ | トップページ | にんじんケーキ作りの頼もしき味方 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲランのイディール:

« 自家製にんじんケーキ | トップページ | にんじんケーキ作りの頼もしき味方 »