”パティスリー ブラザーズ”のキューブシュークリーム
予てよりいただきたかった四角いシュークリーム、本日、初めていただきました。
四角いシュークリームに初めて出会ったのは、かなり前のことなのです。場所は銀座。と言えば、お菓子好きの方には、どこの店かすぐにお分かりですよね。
フランス菓子のかなり有名なお店です。こちらのお店が初めての店舗を日本に作った時に、店の内装を手掛けたのが私の恩師のお嬢さんのインテリアデザイナー。そういうこともあり、このお店、好きでした。自由が丘のお店にも、友人と良く行きましたし。
で、夏の日、歌舞伎座行く時に寄りました。幕間にいただくケーキを購入するつもりだったんです。私、四角いシュークリーム(確か、”シューキュービック”という名前でした。)を見付けまして、「わあ、珍しい!」と歓声を上げました。そして、売り子(ヴァンドゥーズ)さんに向かって、「四角いシュークリームって珍しいですね。どういう作り方なんですか?」と訊ねたのです。そうしましたら、その方、不機嫌な顔で、「私はパティシエではないので、作り方は存じません。」と曰うたのです。
ビックリしました。私だって、売り子(ヴァンドゥーズ)さんがパティシエでないことくらい、知っております。でも、ご自分の売っているケーキのこと、知らないでどうするの!
で、”こういう人の売っているケーキは買わない!”そう思って、すぐさま踵を返して店を出ました。企業秘密であるとしても、「作り方は申し上げられないのですが・・・」とか何とか、言い方はあると思うのです。
という訳で、四角いシュークリームは、ずっとずっと”トラウマ”でした。
でも、今日、思い切って、”パティスリー ブラザーズ”のキューブシュークリーム、買ってみました。クリスマスバージョンのチョコバナナ味。
予想通り、皮は、普通のシュークリームより固めです。そして、中のクリームの量も多いので、普通のシュークリームのように”気軽にパクっと”という訳にはいきませんが、美味しかったです。積年の夢叶って、今日はとっても嬉しいです!
”パティスリー ブラザーズ”のサイトは、こちらです。
http://www.patisserie-brothers.com/color/index.html
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「お菓子」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 今日はバレンタインデー(2016.02.14)
- サンタチョコレート(2015.12.25)
- クリスマスのお菓子(2015.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント