♪35万アクセス突破♪
35万アクセス突破は10月終わり。2週間以上前のことでした・・・。これまた記事を書くタイミングを逸してしまいまして・・・。
34万5千アクセスから35万アクセスまでは19日間。普通のペースでした。
下記の記事が、35万アクセス突破時点での人気記事ランキング(7日分の集計)です。
1位:日本音楽コンクール本選会 ピアノ部門(10月24日)
2位:代役成功で注目を集めたピアニスト アンティ・シーララ
3位:パリ・オペラ座の座席表
4位:読響+飯守泰次郎(10月22日)
5位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
6位:リーズ・ドゥ・ラ・サール公式サイト
7位:紅葉の軽井沢
8位:アンティ・シーララ リサイタル(1月16日)
9位:”パリ国立高等音楽院(CNSM)”入試の際の年齢制限の調べ方
10位:”ボンデュシュッドゥ(VENT DU SUD)”⑬ 閉店です・・・(涙)
第10位までに、音楽以外の記事が2つ入りました。ということは、音楽関連記事は8つですが、その内4つがピアノ関連でした。
第1位は、日本音楽コンクール本選会 ピアノ部門(10月24日)。コンクール関連記事は、いつもアクセスが多いですね。
第2位と第8位は、ピアニストのアンティ・シーララの記事。シーララの来日は9月だったと思うのですが、何故か10月終わりに話題に。NHK放映かな?と思い調べたところ、そうでした。10月24日のN響アワーで、シューマンのコンチェルトが放映されたんですね。テレビの影響、大きいですね。
定番のパリ・オペラ座チケット予約関連記事、今回は第3位と第5位。第4位は読響+飯守泰次郎の公演、第6位がピアニスト、リーズ・ドゥ・ラ・サールの記事、第9位はパリ国立高等音楽院入試関連記事でした。
音楽以外の記事は、第7位と第10位。第7位は”紅葉の軽井沢”、第10位は”ボンデュシュッドゥ(VENT DU SUD )”の記事でした。
検索フレーズランキングは、人気記事ランキングと殆どダブっていますが、第7位に入っている”フロマージュブラン 作り方”、これだけは別。どこかで話題になったのでしょうか?
1位:アンティ・シーララ
2位:パリ オペラ座 予約
3位:パリ オペラ座 座席表
4位:日本音楽コンクール
5位:パリオペラ座 座席表
6位:アンティ シーララ
7位:フロマージュブラン 作り方
8位:吉田友昭
9位:日本音楽コンクール ピアノ
10位:パリ オペラ座 予約 2011
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- ハルニレテラス@軽井沢(2016.03.13)
- 軽井沢に泊まってから、万座へ(2016.03.11)
- 3シーズン振りのスキー!(3月9日・10日)(2016.03.10)
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万5千アクセス突破♪ ← 6週間ほど前(2013.04.24)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
「お菓子」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 今日はバレンタインデー(2016.02.14)
- サンタチョコレート(2015.12.25)
- クリスマスのお菓子(2015.12.24)
「”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- “はすみふぁーむ”のシードル(2013.01.29)
- ♪53万アクセス突破♪ ← 2か月以上前・・・(2012.11.28)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
「”パリ国立高等音楽院(CNSM)入試関連記事”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万5千アクセス突破♪ ← 6週間ほど前(2013.04.24)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
「”軽井沢”」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
- ホテルハーヴェスト旧軽井沢(2016.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント