映画”のだめカンタービレ 最終楽章後編”、観ました。
先日、映画”のだめカンタービレ 最終楽章後編”、観ました。
”オーケストラ!”を観ようか、”のだめカンタービレ 最終楽章後編”を観ようか、悩んだのですが、ル・シネマでの”オーケストラ!”は今月25日迄上映決定。で、新宿ピカデリーでの、”のだめカンタービレ 最終楽章後編”は6月10日に終わってしまうかもしれないとのことだったので、”のだめカンタービレ 最終楽章後編”に行きました。
単純に恋愛物語として観れば、楽しかったですが、音楽をテーマとする映画としてみると、腹立たしいところがありまして・・・。
コンサートの間に喋ること。これ、許せませんよね。
映画”のだめカンタービレ 最終楽章後編”の始まる前に、”途中でのお喋りはご遠慮下さい”というような注意書きが出ましたが、映画館でのお喋りと、コンサート会場でのお喋りは迷惑度が違います。何といっても、コンサートホールは響くように出来ているんですから、物音を立てたら響くんですよ。
映画の中とはいえ、クラシックのコンサートのマナーに反することは、やって欲しくなかったです。会場によっては。開演前に”紙袋で音を立てないように”なんていうご注意があるご時世ですから。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「O Lord! Correct Me」(2016.02.20)
- 根本雄伯君、OTTAVA Saloneに出演!(10月13日)(2015.10.12)
- ミシュランの星を獲得したシェフ、伊地知雅君がテレビ番組に登場!!(2月15日)(2014.02.12)
- 映画「クロワッサンで朝食を」(2013.10.28)
- 映画「パリ猫ディノの夜」(2013.08.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”のだめカンタービレ”」カテゴリの記事
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
- ”ららら♪クラシック”「芸術の都 パリ」 (4月15日)(2012.04.11)
- ♪46万アクセス突破♪ ←20日ほど前(2011.12.30)
- 44万アクセス突破 ←何と1ヶ月前・・・(2011.10.29)
- ♪43万アクセス突破♪ ←やっぱり3週間位前・・・(2011.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント