« モンロワールの“みけ猫ラング” | トップページ | 真嶋雄大さん、NHK-FM”サンデークラシックワイド”に出演(6月6日) »

2010年6月 2日 (水)

”ショパン・フェスティバル 2010 in 表参道”(5月23日~6月5日)

”ショパン・フェスティバル 2010 in 表参道”が、5月23日から”カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」で行われています。6月5日迄ですので、残りは3日になりました。

先ほど、”ショパン・フェスティバル 2010 in 表参道”のサイトを見ましたら、蒼々たる方が参加されています!

ショパンといえば、ピアノ曲というイメージ。ピアノ独奏曲とピアノ協奏曲以外の曲で、私が知っているのは、チェロソナタだけ。
でも、明日は歌曲が、最終日には4 曲のオーケストラを伴う作品のピアノと弦楽合奏の室内楽編曲版の演奏が行われます。

6月4日のレクチャーの講師は青柳いづみこさん。レクチャーでは、ショパンのエチュードとドビュッシーのエチュードの比較をされ、レクチャーコンサートは、ショパンにバロックの的な光を当てる試みをされるとか。彼女らしい斬新な視点で、面白いですね。

6月3日(木)
12:00~13:00
ランチタイムコンサート ピアノ:石井克典 「完売」
19:00~
歌曲の夕べ 解説:小坂裕子
        ソプラノ:松本和子 テノール:吉原教夫 ピアノ:羽賀美歩

6月4日(金)
11:00~    
レクチャー 講師:青柳いづみこ ピアノ:三浦槙子
19:00~
レクチャーコンサート 講師:青柳いづみこ クラヴサン:水永牧子

6月5日(土)
15:00~
室内楽コンサート ピアノ:小林仁 魚谷絵奈 奈良希愛 根津理恵子 白石光隆
            ヴァイオリン:瀬崎明日香 甲斐摩耶
                         ヴィオラ:西村眞紀 坂口弦太郎
                         チェロ:上森祥平

”ショパン・フェスティバル 2010 in 表参道”の詳細は、こちらをご覧下さい。
http://chopin-society-japan.com/chopin-festival2010/

|

« モンロワールの“みけ猫ラング” | トップページ | 真嶋雄大さん、NHK-FM”サンデークラシックワイド”に出演(6月6日) »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”ショパン・フェスティバル 2010 in 表参道”(5月23日~6月5日):

« モンロワールの“みけ猫ラング” | トップページ | 真嶋雄大さん、NHK-FM”サンデークラシックワイド”に出演(6月6日) »