« 八分目サラダ | トップページ | 螢? »

2010年5月16日 (日)

愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「“トリスタンとイゾルデ”の恋」(NHK教育・5月14日)

一昨日(5月14日)、 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「“トリスタンとイゾルデ”の恋」 を見ました。

私、歴史少女でした(今ならば「歴女」っていうんでしょうか?)。「アーサー王物語」は大好きで、2種の本を読みましたが、その本で読んだストーリーと、ワーグナーの“トリスタンとイゾルデ”は、ちょっと違うんです。

ワーグナーの楽劇では、”イゾルデがトリスタンを殺すつもりで薬を差し出した”ということになっていますが、私の読んだ本では、”薬と知らずに間違って飲んでしまった”ということになっていました。
もともとが伝承された物語ですから、いろいろな版があるんだと思いますけれど。

スタジオトークでも話題になった「媚薬」、一体何だったんでしょうね。チョコレートという説が出ていましたが。
それで、バレンタインデーにはチョコレートをプレゼントするの?

番組のサイトを見ましたら、次回は「”トスカ”の恋」。ボエーム、アイーダ、蝶々夫人とイタリアオペラが続きますが、6月18日は「心中天網島」!歌舞伎になります。

愛の劇場~男と女はトメラレナイ~
ハリウッドより激しく!韓流ドラマより切ない!最強のラブストーリー!
オペラや歌舞伎で、あなたも本当の「愛」を知る。

教育 金曜日 午後10時25分 ~10時50分
教育 金曜日 午前5時35分~6時(再)

|

« 八分目サラダ | トップページ | 螢? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

”日本を楽しむ”」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「“トリスタンとイゾルデ”の恋」(NHK教育・5月14日):

« 八分目サラダ | トップページ | 螢? »