♪29万5千アクセス突破♪
1週間ほど前に、29万5千アクセスを突破しました。今回は、20日間で5千アクセスでした。
下記の記事が、29万5千アクセス突破時点での人気記事ランキング(7日分の集計)です。
1位:”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2010”のフレンズ先行チケット抽選販売開始
2位:リーズ・ドゥ・ラ・サール公式サイト
3位:”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2010”のチケット
4位:パリ・オペラ座の座席表
5位:パリ・オペラ座チケット予約方法②
6位:ミンコフスキ指揮 レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル(ルーヴル宮音楽隊)演奏会(3月19日 NHK芸術劇場)
7位:パリ・オペラ座当日券について
8位:パリ・オペラ座チケット予約方法
9位:”七味家のあげおじゃが” ~京都土産~
10位:”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2010”出演演奏家
今回は、第10位までの記事の内の9つが音楽関連記事で、食べ物関連記事が1つ。9つの音楽関連記事の内、4つが”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2010”関連記事で、4つがパリ・オペラ座関連記事、もう1つはミンコフスキ指揮 レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル(ルーヴル宮音楽隊)の記事。
前回は、定番のパリ・オペラ座関連記事が第1位~第4位を占めましたが、今回は、”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2010”関連記事が第1位~第3位と第10位となり、定番のパリ・オペラ座関連記事が第4位・第5位・第7位・第8位。第6位には”ミンコフスキ指揮 レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル(ルーヴル宮音楽隊)”のNHK放映記事が入りました。
たった1つの食べ物関連記事は第9位で、”七味家のあげおじゃが”の記事。桜見物に京都へとお考えの方が見て下さっているのでしょうか?
”検索フレーズランキング”は、左サイドバーの”サイト内検索”の上に置いておりますので、そちらもご覧下さい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「オペラ」カテゴリの記事
- 根本雄伯編曲ワークショップのチケット販売開始予定 → 10月16日(2017.10.12)
- ”サラ・ルヴィオン フルートリサイタル”練習開始(5月24日)(2014.05.24)
- 佐野成宏&林美智子ジョイントコンサート@軽井沢大賀ホール(5月10日)(2014.05.10)
- 昼と夜に小籠包!!(2013.06.15)
- ナントのラ・フォル・ジュルネで絶賛を博した「海」の楽譜、ネット配信開始!!(2013.05.27)
「”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万5千アクセス突破♪ ← 6週間ほど前(2013.04.24)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント