読響+セゲルスタム+シメオ(tp)
明日(2月12日)と明後日(2月13日)、読響の公演が行われます。
指揮はレイフ・セゲルスタム(レイフ・セーゲルスタム、Leif Segerstam)、トランペットはルベン・シメオ(Rubén Simeó)。
トランペットのルベン・シメオは、1992年スペインのビゴ生まれ。ということは18歳?読響のサイトにも、”天才トランペット少年登場”と書かれています。
13歳の時に、モーリス・アンドレに招かれて、フランスのボルドーで開かれた国際トランペット週間に参加して人々に驚愕を与えたルベン・シメオは、現在、巨匠アンドレの元で研鑑を積んでいるそうです。
2005年「第6回フィリップ・ジョーンズ国際コンクール」(フランス)第2位
2006年「第6回モーリス・アンドレ・トランペット・コンクール」(フランス)第2位
モーリス・アンドレ・トランペット・コンクールといえば、このコンクールに優勝した後、ホルンを学び、今は首席ホルン奏者としてフランス国立管弦楽団でホルンを演奏つつ、トランペット奏者としても活躍中のダヴィッド・ゲリエ(David Guerrier)を生んだコンクール。
ダヴィッド・ゲリエの優勝年を調べたくなって、モーリス・アンドレ・トランペット・コンクールのサイトに行ってみました。ダヴィッド・ゲリエは2000年の優勝者でした。
http://www.civp.com/andre/magb/palmares.htm
ルベン・シメオは、Rubén Simeó Gijon と載っていました。スペインの方は、姓名の後に出身地を入れると聞きますが、Gijon出身のRubén Simeó さんなのでしょうか?
第523回名曲シリーズ
2010年2月12日(金) 19:00開演 サントリーホール
第169回東京芸術劇場名曲シリーズ
2010年2月13日(土) 18:00開演 東京芸術劇場
指揮:レイフ・セゲルスタム
トランペット:ルベン・シメオ
ワーグナー:楽劇〈トリスタンとイゾルデ〉から 前奏曲と愛の死
ハイドン:トランペット協奏曲
セゲルスタム:交響曲第198番 "Spring or Winter, Winter or Spring" 【世界初演】
ワーグナー:楽劇〈ニュルンベルクのマイスタージンガー〉から 第1幕への前奏曲
この公演につきましては、下記のサイトをご覧下さい。
http://yomikyo.or.jp/index.php
*上記サイトの残席情報に依りますと、12日は全席残席僅少、13日はA・B・C席余裕有り、G席残席僅少となっております。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ホルン」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
「管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」の受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.17)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明② 少人数制「クラリネット奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.25)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」、満席となりました。(2019.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント