”ミンコフスキ指揮 ルーヴル宮音楽隊”放映予定(3月19日)
「音楽の友 2月号」の”コンサート・ベストテン2009”で堂々の第1位に輝いた”ミンコフスキ(Marc Minkowski)指揮 ルーヴル宮音楽隊(Les Musiciens du Louvre Grenoble)”の演奏が、3月19日に放映されます!
放映されるのは11月6日に東京オペラシティコンサートホールで行われたハイドン・プログラム。
私が聴いたのは、その前日の11月5日のコンサート。モーツァルトのポストホルンセレナーデの時には、自転車に乗ったトランペット奏者が登場するという楽しい趣向もありましたので、この時の映像が流れないのは残念ですが・・・。
11月6日のハイドンプログラムは聴かなかったのですが、首席ホルン奏者の根本雄伯(ねもと・たけのり)君と会う為に、終演時間頃に行ったのです。ところが、大盤振る舞いのアンコール(6曲と聞きましたが・・・)があったので、私は延々イタリアントマトで待っておりました。テレビではアンコールも放映されるのでしょうか???
NHK教育テレビ 芸術劇場
2010年3月19日[金]22:30~24:45
放映の情報は、下記の東京オペラシティのサイトに載っておりました。http://www.operacity.jp/topics.php?number=223
11月6日の記事 ”オペラシティのクリスマスツリー”に、この日のことを書いております。
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-23c8.html
*”ミンコフスキ”、”ルーヴル宮音楽隊”、”根本雄伯”につきまして、沢山の記事を書いております。左サイドバーの”サイト内検索”をご利用下さると、簡単に見つかります。
| 固定リンク
« 天狗まつり@下北沢 | トップページ | 雪ですね。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「O Lord! Correct Me」(2016.02.20)
- 根本雄伯君、OTTAVA Saloneに出演!(10月13日)(2015.10.12)
- ミシュランの星を獲得したシェフ、伊地知雅君がテレビ番組に登場!!(2月15日)(2014.02.12)
- 映画「クロワッサンで朝食を」(2013.10.28)
- 映画「パリ猫ディノの夜」(2013.08.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ホルン」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント