« ♪26万5千アクセス突破♪ | トップページ | 読響+ヴァンスカ(12月15日) »

2009年12月12日 (土)

ハミルさん(hr)、映画”のだめカンタービレ 最終楽章 前編”に出演の噂

”のだめカンタービレ”が映画化され、12月19日に”のだめカンタービレ 最終楽章 前編”が公開されるとのことですね。

これに、東京交響楽団首席ホルン奏者のジョナサン・ハミルさんが出演されるようです。コミックには、”日本語の出来る外人ホルン奏者”の登場はなかったと思いますが、結構、台詞もあるらしいという噂です。

私、彼とは突然出会う巡り合わせらしく、昨年と今年、1回づつ、電車や駅で出会いました。今年の夏に出会った時は、”のだめ”出演のこと聞いていたもので、カマを掛けたのですが、逃げられました。「あ、それ、まだちょっと秘密。」って。

それにしても、面白いもので、昨年は渋谷で山手線に乗ったら目の前に彼が立っていた。今年は、原宿駅のホームで電車を待っていたら、彼が前を横切った。

山手線の時は夫と一緒だったけれど、原宿駅で見かけた時は、私1人。「多分分からないだろうなぁ。」と思いましたが、あまりに近くを通ったので、声を掛けてみました。
「ジョナサン、こんにちは!」と呼びかけたら、彼は振り向いて「こんにちは。」と答えたけれど、分かっていない様子。「分からないでしょ?」と言ってしまう。「う~ん、ちょっと持って。」と思い出そうとするので、「ヒントは、つの笛。それから、エマニュエル・ヌヴー。」と言ったら、分かりかけたみたいでした。

軽井沢でエマニュエルに会った話をしている内に、はっきり分かってきたようです。その辺りで、「ところで・・・」と”のだめ”の映画の話を切り出して、「どんな役なの???」と訊いたけれど、収穫無しでした。

”のだめ”映画の予告編を見た方に依ると、”映ってたよ”とのこと。あの容姿で日本語を上手に喋るので、ギャップが面白い。どんな役なんでしょうね?

そうそう、彼の写真が、高橋多佳子さんのブログに載っていました。多佳子さんとのツーショット。
http://yaplog.jp/takaland/archive/910

|

« ♪26万5千アクセス突破♪ | トップページ | 読響+ヴァンスカ(12月15日) »

音楽」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

”のだめカンタービレ”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハミルさん(hr)、映画”のだめカンタービレ 最終楽章 前編”に出演の噂:

« ♪26万5千アクセス突破♪ | トップページ | 読響+ヴァンスカ(12月15日) »