« カスタード大好き! | トップページ | ボジョレー・ヌーヴォー2009 »

2009年11月18日 (水)

第7回浜松国際ピアノコンクール第3次予選

12日のコンサートの後は、すっかり気が緩み、旅行&食べ物ネタが続きましたが、今日は真面目な話題。

第7回浜松国際ピアノコンクール、11月8日から行われていますが、今夜、第3次予選の結果が発表になりました。第3次予選には日本人が3名残っていましたが、通過された方は1人も無く、う~む、やはりガッカリ・・・。

コンクールのアドバイザーをされる真嶋雄大さんが、ご自身のブログに「韓国勢強し」と書いておられましたが、本選に進んだ6名は、韓国4,フランス1、ロシア1。やはり、韓国勢は強いですね。

サイトからの映像配信があります。これまでの演奏も見ることが出来ます。科学の進歩はスゴイものですね。
第7回浜松国際ピアノコンクールのサイトは、こちらです。
http://www.hipic.jp/7th/index.php

浜松国際ピアノコンクールについて書かれている真嶋雄大さんのブログは、こちら。↓
http://ameblo.jp/office-claret/entry-10387341424.html

真嶋さん、第3次予選と本選の間に、NHK-FMに出演されるようです。

|

« カスタード大好き! | トップページ | ボジョレー・ヌーヴォー2009 »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第7回浜松国際ピアノコンクール第3次予選:

« カスタード大好き! | トップページ | ボジョレー・ヌーヴォー2009 »