« ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”、無事、終了致しました。 | トップページ | ♪6月21日は、Fête de la musique ♪ »

2009年6月20日 (土)

グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」も、無事終了! 

昨日(6月19日)をもちまして、運動療法士のイザベル・カンピオン(Isabelle Campion)を講師とする グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」を終了しました。

3日間開講致しました グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」は合計14コマ、受講者は、ピアノ、チェロ、フルート、クラリネットの方々でした。見学者は22名。

遠くから泊まりがけでおいでになり、18日の講座と、グループ講座にご参加の方々もいらっしゃいました。

ご参加の皆さま、講師のカンピオンさん、通訳の黒木梨沙さんに心から感謝しております。ありがとうございました。

ご参加の皆さまからのご感想を楽しみにしております。下記のアドレス宛にお送り下さい。
paris_tokyo97@hotmail.com

・・・昨日は久し振りにブログをお休みしました。何日ぶりのお休みだったでしょうか?

さすがに一週間に4つの企画というのは無茶でございました・・・。昨日は、頭が回らなくなっておりました。ブログは殆ど毎日更新しておりますので、更新しないと心配される方もいらっしゃるかなと思いましたが、”まあ、良いか。”とお休みすることにしました。

|

« ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”、無事、終了致しました。 | トップページ | ♪6月21日は、Fête de la musique ♪ »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」も、無事終了! :

« ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”、無事、終了致しました。 | トップページ | ♪6月21日は、Fête de la musique ♪ »