生誕150年 ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ(6月24日~9月7日)
ルネ・ラリックの生誕150年記念の展覧会が、国立新美術館で、昨日から開催されています。
数日前に、長浜の成田美術館から封書が届きました。”企画展のご案内かしら?”と思いつつ、忙しさに紛れて封を開けていなかったのですが、今朝、開けてみました。中からは、この国立新美術館での展覧会のチラシが出てきました。
”あっ、嬉しい。行きたかったんだ!”とチラシを手にすると、中から招待券が2枚も出てきました。この展覧会に、成田美術館から出品していらっしゃるとのこと。
是非行きたかったので、招待券、とっても嬉しいです!
成田美術館の館長さんは、ラリックの作品がお好きで蒐集され、その作品のために美術館を作ってしまわれた方。ラリックの作品への愛情が溢れた成田美術館、本当に素敵でしたが、こうして、招待状を送って下さるお心遣いにも、本当に感動しました。
生誕150年 ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ
国立新美術館
2009年6月24日(水)~9月7日(月)
毎週火曜日休館
↓詳細は、こちらをご覧下さい。
http://www.nact.jp/exhibition_special/2009/03/lalique.html
2008年2月 2日の記事 「長浜の”成田美術館”(ラリック・コレクション)」は、こちらです。
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_81d8.html
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- 歌麿の「深川の雪」を見に、箱根へ。(2014.06.19)
- 華麗なるジャポニズム展へ(2014.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント