真剣勝負で食べるのは蕎麦。でも、うどんも美味しい・・・。
コネタマ参加中: “うどん”と“そば”、好きなのはどっち?
私の場合、真剣勝負で食べるのは蕎麦。関東の人間だからかなぁ。香りと蕎麦らしい食感を味わいたいので、シンプルで冷たい蕎麦が好き。
でも、うどんも好きなんですよ~。うどんの場合は、温かいのが好き。鍋の締めのうどんの美味しさは堪りません。肉や魚、野菜、全部の味を吸ったうどん、本当に美味しい。
結局、”両方とも好き”ってことかな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「”日本を楽しむ”」カテゴリの記事
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 紫蘭も咲いた!(2016.04.29)
- 雨に濡れた紫陽花(2016.04.28)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
「料理」カテゴリの記事
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 「星之珈琲スフレ館 下北沢店」(2014.05.16)
- 季節外れのグラタン(2014.05.23)
- 代官山TSUTAYAのアイヴィープレイスでブランチ(2014.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
百合子さま
22日は「白夜の調べ」コンサートにいらして下さり、ありがとうございました。百合子さまからのメールにも、いつもパワーを戴いています!
で…またまた楽しい記事ですね。
私は関東では絶対に蕎麦派、関西では完全うどん派の「こうもり」状態で、どこでも土地の人に混じって真剣勝負で食しています(笑)
つい、この前まで蕎麦は「鴨南蛮」、うどんなら「釜揚げ」か「鍋焼き」でしたが、だんだんと「ざる」や「ぶっかけ」が美味しい季節になってきましたね。ふふふ
実は鎌倉の自宅から歩いて5分のところに手打ちの十割蕎麦が美味しいお店ができて…最高なのです。
いずれ、麺デートでも。。。
投稿: みやがわゆうこ | 2009年5月26日 (火) 14時35分