« 真剣勝負で食べるのは蕎麦。でも、うどんも美味しい・・・。 | トップページ | グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」予約状況(5月27日時現在) »

2009年5月26日 (火)

パリ・オペラ座(ガルニエ)での室内楽コンサート(5月31日)

友人の出演するコンサートの情報です。

下記の私のEcityに書きましたが、書いた記事は、おそらく5月末には消えてしまうと思うので、こちらにも書くことにしました。

パリ・オペラ座(ガルニエ)での室内楽コンサートに、友人のフルーティストのカトリーヌ・カンタン(Catherine Cantin)とオーボイストのクリストフ・グランデル(Christophe Grindel)が出演します。レ・ヴァン・フランセのメンバーとしても活躍しているジルベール・オダン(Gilbert Audin)も出演。

Dimanches Musicaux という日曜日の室内楽シリーズの一環で、5月31日日曜日の夜8時半からのコンサートです。曲目は、ヒンデミット、ヤナーチェク、プロコフィエフ、リゲティ(あんまり馴染みやすいものではありませんが・・・)。

Dimanches Musicaux
Hindemith / Janacek / Prokofiev / Ligeti
31 (20h30) mai 2009.
5€, 10€, 21€

Catherine Cantin, flûte - Christophe Grindel, hautbois - Misha Cliquennois, cor - Gilbert Audin, basson - Jérôme Julien-Laferrière, clarinette - Doriane Gable, violon - Helga Gudmundsottir, alto - Thierry Barbé, contrebasse - Pascal Clarhaut, trompette - Vincent Penot, clarinette basse

↓詳細は、こちらをご覧下さい。http://www.operadeparis.fr/cns11/live/onp/site/saison/concerts/concerts_details.php?lang=fr&event_id=45&CNSACTION=SELECT_EVENT

私のEcity、5月5日以降、ほぼ毎日、更新しております。パリやフランスのことを書いていますので、是非どうぞ。↓
http://yuriko.expedia-ecity.jp/

どんな記事を書いているかは、こちらを。
”Ecityの記事”http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/eci-0cb0.html

|

« 真剣勝負で食べるのは蕎麦。でも、うどんも美味しい・・・。 | トップページ | グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」予約状況(5月27日時現在) »

音楽」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

”パリ・オペラ座公演”」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ・オペラ座(ガルニエ)での室内楽コンサート(5月31日):

« 真剣勝負で食べるのは蕎麦。でも、うどんも美味しい・・・。 | トップページ | グループ講座「身体の構造を知って、より良い演奏法を獲得しよう!」予約状況(5月27日時現在) »