« ”コントワー松喜”でのお食事会 | トップページ | ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”(6月18日) »

2009年5月15日 (金)

読響+上岡の”ばらの騎士組曲”、動画配信中

1月23日に行われた読響第478回定期演奏会で演奏された、R.シュトラウスの歌劇〈ばらの騎士〉組曲が動画配信されています。指揮は上岡敏之。
下記のサイトから見られます。
http://www.ntv.co.jp/yomikyo/movie.html

この演奏会の曲目の中から、この〈ばらの騎士〉組曲と、フランク・ブラレイ(Frank Braley)をソリストとするモーツァルトのピアノ協奏曲第23番K.488は、4月8日に日テレの”深夜の音楽会”で放映されました。

先日、”深夜の音楽会”のサイトを見たら、フランク・ブラレイさんと上岡敏之さんのそれぞれのインタビューが出ていて、面白く読みました。インタビューの中で、上岡敏之さんは”夢もドイツ語で見る”とおっしゃっていますが、コンチェルトの練習の時のブラレイさんとの会話も、ドイツ語だったそうです。

「言葉は、日本語かドイツ語で。」と上岡さんに言われ、「僕、日本語は無理だから、ドイツ語にしたよ。」とブラレイさんが話してくれました。「僕、ドイツ語は上手にしゃべれないけれど、音楽のことならば何とかなるからね。」と言っておられましたが、ブラレイさん、ドイツ語もなかなかにお上手なようです。

この放映のことを書いた記事、”読響+上岡+ブラレイ(p)の東京公演テレビ放映(4月8日深夜・日本テレビ)”は、10日位前まで、右サイドバーの”人気記事ランキング”に入っておりました。印象に残るコンサートでした。

”読響第478回定期演奏会”につきましては、下記の記事もご覧下さい。
  ↓
1月19日の記事 ”♪読響とのコンチェルトについて、フランク・ブラレイ(p)に訊ねてみました♪”
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/p-bed0.html

1月21日の記事 ”読響+上岡+ブラレイ(p)(1月23日)”
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/p-2beb.html

1月24日の記事 ”読響第478回定期演奏会(上岡敏之・フランク・ブラレイ)”
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-cb44.html

4月6日の記事 ”読響+上岡+ブラレイ(p)の東京公演テレビ放映(4月8日深夜・日本テレビ)”
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/p-4e3f.html

|

« ”コントワー松喜”でのお食事会 | トップページ | ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”(6月18日) »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

”ばらの騎士”」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読響+上岡の”ばらの騎士組曲”、動画配信中:

« ”コントワー松喜”でのお食事会 | トップページ | ”講座「フォーカル・ジストニア」をご存じですか?”(6月18日) »